せーや– Author –
-
実践!科学あそび
【雨の日遊び!?】割れないシャボン玉について解説
こんにちは。あわラボ所長せーやです!今日は、シャボン玉と天気の関係についてのお話です☔お天気のいい日にお外で遊ぶとき、シャボン玉をふーっと吹くと、キラキラ光る丸い玉がふわふわと飛んでいきますね。でも、なんだかすぐにパチンと割れてしまう日も... -
イベントレポート
福島の私立幼稚園でシャボン玉ショーと体験会
子どもたち大興奮のシャボン玉ショー 今回は、福島県内の私立幼稚園にて「キッズバブルショー」を実施させていただきました。 会場は、園内の「お遊戯室」と呼ばれる広々としたスペース。体育館のように広さがありながらも、壁にはカラフルなシールや装飾... -
イベントレポート
茨城のアリーナにてファーストバースデーイベント
1歳のお誕生日をお祝いしてきたよ! 今回のシャボン玉ショーは、茨城県つくば市の大型アリーナ「カピオホール」にて開催された、ファーストバースデーイベントでのステージパフォーマンスとして実施しました。 イベントにはおよそ600名のご家族が来場さ... -
イベントレポート
錦糸町の小学校で教育的サイエンスイリュージョン
エンタメと学びの融合!教育重視のショー 小学校の教育イベントとしてサイエンスイリュージョンショーをお届けしたよ! 2025年10月6日、東京都墨田区の錦糸町にある某小学校にて、PTA主催の教育イベントとして全校生徒および保護者向けにサイエンス&イリ... -
イベントレポート
東京都足立区の家族葬ホールでサイエンスマジック
シニア層でも分かりやすく楽しめる化学実験! 今回のサイエンスショーは、葬儀場内のホールにて実施されました。祭壇部分にはカーテンを設置し、その手前に即席ステージをご用意いただくかたちでの実施となりました。会場には、左右に5席ずつ、1列あたり10... -
シャボン玉
【2025年最新】あわラボしゃぼん玉ショーのメイン演目を解説!
しゃぼん玉ショーの演目を動画付きで解説! この記事のテーマ しゃぼん玉ショーの演目について学ぶ しゃぼん玉ショーの演目は、大きく分けて2つのジャンルがあります。・屋内(体育館・ホール)ショー・屋外(校庭・園庭)ショーです。その他にも「ナイト... -
サイエンス
演目リスト【2025年最新】あわラボサイエンスショーのメイン演目を解説!演目リスト
サイエンスショーの演目を動画付きで解説! この記事のテーマ あわラボのサイエンスショーについて学ぶ まず、結論からお伝えすると あわラボのサイエンスショーの内容は以下のとおりです。 サイエンスショーの内容 ・SNSで大人気!メントスコーラ・空気砲... -
イベントレポート
埼玉の小学校でナイトバブルショー
小学校でナイトバブルのショーに出演したよ! 2025年10月18日、埼玉県の大里東小学校にて行われた地域イベントに出演しました。 PTA主催の学校祭のような催しで、昼の部ではキッチンカーや屋台が並び、夜の部にはナイトバブルショーと花火大会が行われまし... -
イベントレポート
宮城の上場企業主催「夏まつり」にてナイトバブルショー
LEDチームとのコラボでナイトバブル演出 夏まつりでナイトバブルのショーをしてきたよ! 今回、宮城県で開催された某上場企業主催の大規模な夏まつりイベントに出演しました。地域住民向けの開かれた催しで、有名な歌手や芸人なども多数出演する中、私たち... -
イベントレポート
港区のファミリーイベントでサイエンスマジック
距離感の近いサイエンスショー! 子供も大人も楽しめる設計 今回のショーは、企業のファミリーデーという特殊なシチュエーションでの公演でした。子どもが主役でありながらも、親御さんたちがしっかり見守る中でのマジックということもあり、「子ども向け...