ワークショップ

あわラボのワークショップは、

参加者1人1人が実際に手を動かすことで、その楽しさと不思議を体感できるプログラム。

あわラボワークショップのポイント

・子どもの年齢に合わせて内容の変更可能

・材料や道具もこちらで用意!
 手ぶらで気軽に楽しめます

・ワークショップのプロがしっかり伝えます!

大きなシャボン玉をつくってみたり、空気砲を発射してみたり、子どもたちが実際に手を動かして体験することで想像力に火をつけます。

人間は、主体的に参加すると、記憶に定着しやすくなります。

だからこそ「学ぶって面白い!」をコンセプトとする我々は、能動的に楽しく学べるワークショップをオススメしています!

あわラボ所長

行政事業でも行ってる「体験会」のプロです!

子どもの年齢に合わせて内容の変更可能

ワークショップの内容は、子どもたちが一番「のめり込んで」体験できるものが望ましいです。

全国の小中学校でジャグリング教室やマジック教室を行ってきて、教えることのプロである講師が生徒に合わせたワークショップのプランを用意します!

もちろん大人の方も大歓迎です。

材料や道具もこちらで用意!手ぶらで気軽に楽しめます

あわラボ助手

丸投げOKで楽ちんです!

先生方や担当者様のご負担はゼロ!

材料費も依頼料に含まれていますので、追加請求などもありません。

安心してすべて丸投げしてください!

ワークショップのプロがしっかり伝えます!

Screenshot

講師は高校で教壇に立っていたプロでもあります。

教えることについては一般的なワークショップと経験が違います。

一人ひとりと向き合い、サポートすることで記憶に残る特別な体験を約束します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次